研究室紹介

場所

 情報学部2号館7階品質マネジメント室

 

 

設備紹介

  •  机×8
  •  長机・椅子×8
  •  冷蔵庫
  •  コピー機
  •  電子レンジ
  •  電気ケトル
  •  コーヒーメーカー
  •  靴箱
  •  etc...

 

研究室の写真

ゼミについて

 基本的には週1(火曜3コマ)で行います。所属~1月までは講義を主体として品質管理の基本的な手法について学び、1月~4月にかけては卒論のテーマ決め、及び卒論制作スケジュールを作成します。 講義を主体としていますが自分達で論文を読んで要約を発表したり主体的に学んでもらいます。


4年生は自分の研究テーマについて進捗を発表します。

ゼミスケジュール/主なイベント

4月 研究スタート、適宜研究会等に参加[4年]
7月 配属[3年]
10月 ゼミ開始[3年]、学会発表[修士]
12月 中間発表[4年]
1月 テーマ決め[3年]、卒論・発表練習[4年]
2月 研究スタート[3年]、卒論発表[4年]
3月 卒業[4年、修士]
新歓
ゼミ旅行
ボーリング大会
新年会
卒論お疲れ様会

研究テーマ

1期生

・医療機関における教育の一元管理に向けた基盤構築

・緊急事態に対する医療従事者の危機意識と行動変容の関係

・Webアンケート調査による感性評価用語の選定方法に関する研究

 

2期生

・企業とユーザーの考える環境配慮行動に対する認識の違いに関する研究

・水上バイクシートの感性評価に用いる評価用語の選定

・水上バイクにおけるVRを用いた感性品質の調査方法の提案

・受講ログデータの分析に基づく病院内でのeラーニング教材の作成に関する研究

・緊急事態に対する医療従事者の危機意識向上と行動変容を促す方法

・病院における教育管理システムの設計に関する研究

 

3期生

・消費者の容器包装に対する評価を得るための調査・分析手法に関する研究

・感性品質を考慮した水上バイクシートの設計指針導出に関する研究

・⽔上バイクを事例としたVRによる感性評価⽅法に関する研究

・アドバンス・ケア・プランニング推進に向けたeラーニング教育の開発と検証

・カリキュラム立案の支援を目的とした医療安全教育管理システムの構築に関する研究

 

4期生

・病院における方針管理教育一覧表の作成に関する研究

・緊急事態に対する医療従事者の危機意識向上施策とその評価に関する研究

・環境配慮施策に関する消費者教育の実施方法とその効果検証に関する研究

・Webサイトを活用したアドバンス・ケア・プランニング推進教育の実施と検証

 

メンバー紹介

高津誠

行動情報学科
修士1年
・出身地:滋賀県長浜市
・好きなお肉の部位:はらみ、タン、マル腸
・今一番欲しいもの:筋肉
・意気込み:楽しく過ごしたいです!

メンバー紹介1

松本 瑞樹

行動情報学科
学部3年
・出身地:静岡県浜松市
・好きなアニメ:かぐや様、はたらく魔王さま、エヴァ
・今一番欲しいもの:全自動麻雀卓
・意気込み:手を抜かずに研究する

メンバー紹介6

朝比奈 莉子

行動情報学科
学部3年
・出身地:長野県松本市
・好きなお寿司のネタ:サーモン、ホタテ、えびアボカド
・今一番欲しいもの:抱き心地が良いぬいぐるみ
・意気込み:自分らしく全力で頑張ります!

メンバー紹介7

一圓 祥太

行動情報学科
学部3年
・出身地:愛知県名古屋市
・好きな食べ物:シャインマスカット、シャインマスカット、シャインマスカット
・今一番欲しいもの:RX-7(FD)
・意気込み:泣いても笑っても最後の研究室生活なので、悔いのないようにがんばります!

メンバー紹介8

加藤 彩佳

行動情報学科
学部3年
・出身地:栃木県真岡市
・好きな飲み物:ミルクティー、ほうじ茶、抹茶ラテ
・今一番欲しいもの:絵心
・意気込み:楽しみながら意欲的に活動する

メンバー紹介9

鈴木 安純

行動情報学科
学部3年
・出身地:愛知県豊川市
・好きなお菓子:チョコパイ、パイの実、じゃがりこ
・今一番欲しいもの:フードプロセッサー
・意気込み:計画的に研究を行いたいです

メンバー紹介10

西原 彗夏

行動情報学科
学部3年
・出身地:愛知県西尾市
・好きな洋画:LEON、タイタニック、スパイダーマン
・今一番欲しいもの:コミュ力、視力
・意気込み:みんなで楽しく研究をしていきたいです!

メンバー紹介11

この度、6名の先輩が卒業されました。
先輩方には梶原研究室での生活を振り返っていただき、簡単なインタビューに答えていただきました!


Q.梶原研究室での一番印象的だったエピソード、経験を教えてください。

  • 一回だけ先生と学食でタコライスを食べた。
  • 同期6人のうち、2人が一学年上で、それだけで毎日が刺激的でした。
  • ボウリング大会。 コロナ禍で現在は開催が難しくなってしまいましたが、先生がボウリング好きなこともあり開催されます。先生が賞金や投げ方のレクチャーもしてくれるので初心者でも楽しめます!  
  • ボウリング大会で、経験の差に関係なく楽しく遊んだこと。
 
  • 飲み会・ボウリング大会 :コロナ禍前に開催したもの。普段は研究に向き合い、息抜きの時はしっかりと息抜きをする。楽しかったです。  
 
  • 病院に実際に行ってお話を聞く機会があるなど、学生以外の多くの人と関わる経験ができたことです。研究以外の面では、梶原先生が学生の誰よりも飲み会に意欲的だったことです。

 

Q.梶原研究室はどんな研究室でしたか。

  • 穏やかで仲の良い研究室でした!あとみんな真面目でちゃんと研究もやる研究室です!
  • 仲が良くて、一人一人が結構重い卒業研究をやっているけど、協力し合うことができる研究室でした。
  • 温かい研究室かなと思います。 研究を進めていくにつれ様々な壁にぶつかることも多かったですが、先生や同期もいい人ばかりだったので助け合って研究をすすめることができました! 助け合う雰囲気は引き継がれると思うので、研究室の強みにしていってもらいたいと思います!  
  • 同期の仲がよく、みんなで相談に乗り合って研究を進めていける研究室。
 
  • 1期生からずっと雰囲気が良いです。歴史が浅い研究室ですが良い方向に向かっていっている感じがします。  
 
  • やる時はやる!遊ぶ時は遊ぶ!という感じの研究室でした。ゼミの時はみんな真剣で、普段は研究室で研究以外のこととかも話して息抜きしたりしてました。ボーリング大会も楽しかったです!

 

Q.梶原先生の印象を教えてください。

  • 学生に対して親身。ビール愛好家。
  • いい人
  • 教員の中でも学生と歳が近いので、話しやすい
  • メリハリがある(ゼミなどではしっかりと意見をくれる、お酒の場などでは学生以上に楽しむ)
    研究を一緒に考えてくれることも多く、親身に対応してくれるイメージ(研究は1人で進めたいという人には向いていないかも、、)
    研究を進める中で困ったことがあっても相談に乗ってくれ、一緒に解決策を考えてくれる先生。
 
  • 面倒見が良い先生・相談に乗ってくれる
 
  • 第一印象はとにかく賢そうだな〜でした。今は酒豪!!

 

Q.研究室の後輩たちに一言お願いします!

  • 卒業に向けて、文章力と肝臓を鍛えよう!
  • 入って絶対損はしない研究室です。自分のこと、仲間のことを思いやって日々研究を始め、学生生活に励んでください
  • コロナ禍ということもあり、なかなか学年を超えての交流ができなかったのが残念でしたが、ありがとうございました! 就活や研究、これからの将来を考える忙しい時期にはなりますが、残り少ない学生生活を楽しんでください! 僕自身同期と相談しあえる環境にすごく救われた部分があったので、たくさん交流して、みんな仲良しな研究室の雰囲気を受け継いでいってもらえると嬉しいです!
  • 研究は大変なことも多いですが、悩んだ時は人と話したり出来ることから手をつけたりすれば、少しずつでも進んで行くと思いますので頑張ってください!
 
  • 研究は大変ですがその分しっかりと成果が出た時は嬉しいです。気を引き締めた1年間を過ごすことができました。雰囲気が良い梶原研でしっかりと楽しみながら研究を頑張りましょう。
 
  • 研究が大変な時もあると思いますが、同期や先輩と助け合って頑張ってください!!